ノートを知るNote
を知る
オリジナルノートをつくろうとするあなたへ、
あなたのノートは「書く」「画く」「描く」のどのタイプですか。
その違いを知りたいと思った時の、参考文献の紹介です。

作者:吉澤ゆか
出版社:アスキー・メディアワークス
出版年:2011年8月
『アイデアがあふれ出す 行動が加速する 1本線ノート術』
自分の行動はノートの取り方しだいで変えられる!
「はじめに」後段より
この本では、誰でも今すぐ始められる1本線ノート術の基本的な使い方を第2章で、実際の活用例を第3章で数多く紹介しています。これまで挙げた効果以外に、1本線ノート術が具体的にどのような用途に使えるのか、ぜひ本書で確かめてみてください。
人が学んだことや決めたことを行動に移すことができないのには、いろんな理由があります。
例えば、なんでも先延ばしにする習慣、変化を恐れる気持ち、日々の忙しさに忙殺される自分……、どれも以前の私が持っていたものです。
でも、人はだれでも、いつからでも変わることができます。この本を手に取っていただいたあなたも、です。
私がこの本を書いたのは、読んでくださったあなたが、本当の夢や目標を実現し、毎日を自信と感謝と、喜びに満ちた日にしてほしいからです。
その夢や目標は、必ず1本線ノート術で実現できます。
さあ、新たに得た知識を行動に移し、人を変えるたびに一緒に出かけましょう!